概要

少林寺拳法とは
少林寺拳法は1947年、宗道臣によって創始された教え・技法・教育システムによって自信と勇気と行動力、そして慈悲心をもった社会で役立つ人を育てる『人づくりの行』です。
一人ひとりがまず頼りにできる自己を確立し、人間同士が援け合い、ともに生きるための道を説いています。
・少林寺拳法の目的は「自己確立」と「自他共楽」です。
「自己確立」本当の強さをもった頼りになる『自分』になること。
「自他共楽」自分も幸せになるよう努力すると同時に、他の人の幸せも考える。
・「半ばは自己の幸せを、半ばは他人の幸せを」が少林寺拳法の理念です。
少林寺拳法のすべての修行は「自己確立」と「自他共楽」のためにあります。少林寺拳法は強い人が弱い人を助けながら、お互いが幸せに暮らせる社会をつくることをめざしています。
当連盟について
1974年に熊谷道院を設立し、その後各地区に広まり4拳友会で、2006年より協会加盟し、少林寺拳法の普及、振興を図るとともに関係諸団体相互の融和、互助、親睦および調整を図りながら様々な活動を展開しています。

2018全国大会:群馬県 高崎アリーナ

2018全日本少年少女武道錬成大会:日本武道館

2018熊谷大会:大里体育館
会長名 | 髙野 弘志 |
---|---|
担当者名 | 松本 駿 |
団体お問い合わせ先(電話番号) | 090-4937-7897 |
会員数 | 男性 125 名 女性 25 名 |